-
[ 2018-03 -30 18:12 ]
-
[ 2018-03 -15 18:13 ]
-
[ 2018-03 -10 14:48 ]
-
[ 2018-03 -09 10:25 ]
-
[ 2018-03 -02 15:21 ]
1
昨年購入した本「スーツケースの中身で旅は決まる」の中でたびたび出てくるバッグが気になりまくっていました。
白と黒、色違いがあり、ハトメがアクセントでいろんな服に合いそうな一品。
渋谷の東急東横店で購入したとしか書かれておらず、「ハトメ バッグ」など検索をかけても見つけられなかったので
東急東横店へ行って直接聞いてみることに。
すると、リニューアルされていてバッグ売り場というものがなくなっていたのですが
お客様相談の方にお聞きして、翌日か当日にすぐ丁寧なお電話が。
もう日本から撤退したデュラックス、deux luxというブランドのものだったということで。。。
とりあえずブランド名がわかったものの、日本から撤退しているのでお店やネットショップでは
軒並み売り切れ。。。
このハトメのはLONDONというシリーズらしい。
eBayで登録して、毎日いろいろデュラックスのバッグは入荷しているんですがやっぱり同じシリーズがない。
巾着バッグばかりで、うーむと思っていたら。。。
やったー!!きました!メルカリで新品GET( ^)o(^ )
かっくいーい!
これを使うのが楽しみです~!!
久しぶりに、barakaさんでお買い物。
「しんぞうとひげ」そう、心臓と髭です。
ティンガティンガの挿絵で語られる、シュールな物語。

いつも通っているPANDA KITCHENのアジア料理教室。
3月、4月はベトナム料理レッスンです。
バッチャン焼のコーディネート。













早速購入したのでそれも合わせて作りたいです(*^-^*)
<後日談おまけ>
メルカリで、バッチャン焼ではないんですが↑のデザインぱくってる、、、?な
タイの食器をGET!
直径20cmほどで我が家で使いやすいサイズです♪
大好きな器の作家さんはたくさんいますが、1番好きだと思う金井ゆみさん。
もう、ホントになかなか入手困難ですが、、、
新富町のさんのはちさんで、金井ゆみさんの器に橋本彩子さんのお料理を楽しみ
食べた後は買い物できるという垂涎の会がありました。
抽選制だったんですが、3回のうち2回目に当選したので行ってきました!!










こんなタグまで自ら紙袋に付けていただいてなんだかホクホクの90分でした。

この前、久しぶりにlotusnowさんにお会いして台湾みやげをいただきました!
大好きな国語作業簿に、かわいい箱に入った中国茶、
蘋果西打=アップルサイダーと誠品にある燕麥杏仁 方塊酥(オーツ麦とアーモンドの四角いクッキー)
それだけでもうれしいのにさらに。。。









1